kinkimasuda2023– Author –

-
ふるさと益田市からの出店あれこれ
『日本遺産マルシェ』 2月15、16日に東本願寺前の公園広場で、全国各地から100を超える出展がありました。益田市を初め各市町村の法被姿の皆さんが道行く多くの人に自慢の文化遺産を説明しておりました。観光客でごった返す京都ですが、比較的穏や... -
第250回ハイキング~鳥羽離宮跡と城南宮の梅を訪ねて
コース 竹田駅~城南宮~鳥羽離宮跡~丹波橋駅 (約7キロ) 令和7年3月1日(土)晴れ 参加者11名 朝からの濃霧も次第に晴れ上がり日中は汗ばむような天候になりました。 10時近鉄「竹田駅」をスタート、線路沿いに歩いて油小路通を南下し城... -
島根県立石見美術館「石見の祈りと美」展について
益田市文化振興課歴史文化研究センター 中司主任様から下記案内が有ったので展開致します。 今年4月26日(土)から6月16日(月)まで島根県立石見美術館にて「石見の祈りと美」展が開催されます。 中世益田氏関係の重要文化財がそろうたいへん貴重な機会で観... -
益田市山本市長との意見交換会
1、日 時 令和7年2月5日(水) 10時~12時 2、場 所 グランフロント大阪北館7階ナレッジサロン会議室 3、出席者 益田市 : 山本市長、産業支援センター澄川所長補佐 近畿益田会:池野会長、波佐本麻里氏、酒井秀明氏... -
ハイキング~記念食事会
コース 6年4組天王寺分校令和7年2月2日(日)節分の日 参加者20名 計画では大阪城公園の梅林を歩いたのち食事会でしたが雨の予報のためハイキングを中止し食事会のみとなりました。 午後2時開会、まず椋部長からハイキング部発足当時の話から今... -
近畿益田会初代会長 山田孝一さんがご逝去されました
去る1月13日に96歳でお亡くなりになり、1月22日に家族葬でしめやかに葬儀が営まれました。 山田孝一さんは昭和62年にこの会が発足した初代の会長で、平成11年まで12年間の長きにわたり会長とし会の礎を築き上げられ、ふるさと会をリードしてこられました... -
第249回ハイキング~成田山不動尊初詣ウォーキング
コース 香里園駅~成田山不動尊~成田公園~香里園駅 (約5キロ) 令和7年1月11日(土)晴れ 参加者10名 第249回ハイキング、今年1回目は1月11日(土)10名参加で10時香里園駅をスタートしました。十分に下見をしたつもりが道に... -
第248回ハイキング ~ 飛鳥路を歩くを歩こう
コース 橿原神宮前駅~甘樫丘~飛鳥寺跡~亀石~鬼の雪隠~飛鳥駅(約7キロ) 令和6年12月8日(日)晴れ 参加者13名 朝方空一面に覆いかぶさった雲が徐々に切れて青空となり風もない絶好のハイキング日和となりました。 10時橿原神宮前駅を... -
第247回ハイキング ~鞍馬から貴船神社を歩こう
日 程 11月 3日(日)10時 天候晴、参加者9名 昨日の雨が上がり秋晴れの気持ち良いハイキング日和となりました。 このコースは第3回(平成14.7.28)15名、第123回(25.12.22)17名で歩いています。久しぶりに登りあ... -
近畿益田会「マスダーズ・オープンゴルフ」第39回大会
日 時:令和6年10月17日(木) 場 所:奈良若草カントリー倶楽部 天候 晴時々曇り 参加者:18 優勝者:国上英司 お天気が心配されましたが、日ごろの心がけが良かったか、暑さが残る中、まずまずのコンディションにも恵まれて5組18名でコンペ...